SCHEDULE
ライブ・イベントスケジュール

Mariana CAFE Rock Sessions #21 supported by 北摂鋼鉄会

写真:Mariana CAFE Rock Sessions #21 supported by 北摂鋼鉄会

  • ROCK
Mariana CAFE Rock Sessions #21 supported by 北摂鋼鉄会
日時:2023年11月19日(日)
開場 15:00 開演 15:30 終了 20:00予定 以降はバー・タイム営業
会場:Mariana CAFE 大阪府茨木市末広町3−33
http://mariana-cafe.com/
料金:1,500円 1ドリンク含む
2023年9月23日(土)午前10時 先行エントリー開始=初参加の人限定(過去に Mariana CAFE Rock Sessions に参加したことがない人 )。
2023年9月30日(土)午前10時  一般エントリー開始。
いずれの場合も、フライングは無効とします。
【新型コロナウイルス感染症に関する対応について】
来場者の皆様が安心して参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大予防の趣旨をご理解の上、ご参加ください。発熱や咳などの症状がある方は一旦ディスカッションに書き込みお願いします(管理人が対応できない場合は、お店もしくは鋼鉄会メンバーが対応しますので)。
【参加方法】
ルールは簡単、このイベントに【参加する】ボタンをポチッとした後、下記よりやりたい曲を2曲選んで【ディスカッション】に書き込み(エントリー)するだけ。状況を見て2曲縛りを解除します。見学希望の方も書き込みをお願いします。
例:茨木童子 CLASHのギターと、GIRLのベースやります
例2:真利亜菜子 ともだちと2人で観覧希望です
★エントリーおよび問い合わせ、課題曲の打合せなどは投稿へのコメント、返信ではなく、必ず「ディスカッション」に新規投稿でお願いします。主催者、管理人へのメッセージ、投稿へのコメントは見落としても責任を負えません。
【重要】キャンセルに関して。エントリーを取り消す場合も、必ず新規投稿でお願いします。自分の投稿へのコメントや、既存の投稿への返信、管理人へのメッセージは絶対にやめてください。また、イベント開催一週間前:11月12日以降のキャンセルは一律1,500円のキャンセル料をお願いします。ただし、ご本人が代役を見つけていただいた場合は、この限りではありません。
例:HELLOWEENのボーカル 茨木花子、参加できなくなったので、解除お願いします。(代役は南京太郎、代理エントリーでお願いします。)
【課題曲】順不同=演奏順は演者が決まってから決めます。
★★★new★★★
The Michael Schenker Group – Armed and Ready
https://www.youtube.com/watch?v=epSrddf65N0
孤高のギタリスト、マイケル・シェンカー UFO~SCORPIONSから、自らのバンド絵を率いてのデビュー・アルバムの冒頭を飾る名曲。
THE CLASH – Should I Stay or Should I Go
https://www.youtube.com/watch?v=BN1WwnEDWAM
英国のパンク・ロック・バンド1981年『Combat Rock』からのシングル・カット。ボーカルはミック・ジョーンズ。
FOO FIGHTERS – My Hero
https://www.youtube.com/watch?v=EqWRaAF6_WY
米国のロック・バンド1997年発表の2nd「The Colour and the Shape」からのカット。2022年急逝したテイラー・ホーキンス(Ds)のトリビュート・コンサートでも演奏された名曲。
FOREIGNER – Hot Blooded
https://www.youtube.com/watch?v=Ug1qRiLUwac
英米混合バンド1978年アルバム『Double Vision』からのカット。Billboardチャートで3位を記録したヒット曲。
GIRL – Hollywood Tease
https://youtu.be/Fe5q1SXPbjo
英国のハード・ロック・バンド1980年デビュー・アルバム『Sheer Greed』から。Voフィリップ・ルイスは後にL.A.GUNSへ、Gフィル・コリンはDEF LEPPARDへ。
GIRLSCHOOL – Too Hot to Handle
https://youtu.be/qlHlJIBvkXU
NWOBHMムーブメントで頭角を現したガールズ・メタル・バンド。デビュー・シングル「Take It All Away」はIRON MAIDEN、DEF LEPPARDよりも早い1978年リリース。MOTORHEADとの親交も厚い。
HELLOWEEN – Power
https://www.youtube.com/watch?v=WmP4iTGY97Y
アンディ・デリス(Vo)加入後2作目、通算7作目の1996年『The Time of the Oath』から。イントロのメロディからコーラス、ツインリード・パートとハロウイン節満載の代表曲のひとつ。
IRON MAIDEN – Number Of The Beast
https://youtu.be/QDpw9d_xvv0
ヴォーカルがポール・ディアノからブルース・ディッキンソンに変わって発表された、1982年3作目『魔力の刻印』タイトル曲。今作を最後に脱退するクライブ・バー(Ds)を含むラインナップは「最強」との声も。
JOURNEY – Separate Ways
https://www.youtube.com/watch?v=LatorN4P9aA
アメリカを代表するバンド、JOURNEYの1983年『Frontiers』からのモンスター・ヒット曲。WBCのテーマで知った人もいるはず。
Pat Travers Band – Hooked On Music
https://youtu.be/OaCWf8LZsiU
カナダ出身のギタリスト、パット・トラバース1976年ライブDVDから。ドラムは現IRON MAIDENのニコ・マクブレイン。
QUEEN – Let Me Entertain You
https://youtu.be/4GMAjjzU9Do
1978年の7thスタジオ・アルバム『Jazz』からのカット。参考音源(動画)は『Live at Montreal』から。
Gary Moore – Parisienne Walkways
https://www.youtube.com/watch?v=tnwIpgSqjXE
1978年『Back on the Streets』収録、THIN LIZZYのフィル・ライノットとの共作「パリの散歩道」。参考動画は1993年発売『Blues Alive』から。
QUIET RIOT – Cum On Feel The Noize
https://www.youtube.com/watch?v=YQ5G8m2XOZg
英国のSLADE1973年のロック・アンセムにギター・ソロを加えて、1983年QUIET RIOTがカバー、全米5位の大ヒットに。
ROLLING STONES – Sympathy for the Devil *修正済み
https://www.youtube.com/watch?v=tM5CuW6Wd7o
1968年『Beggars Banquet』収録。サンバのリズムとうねるベース・ライン、掛け声(コーラス)が印象的な、ライブの定番曲。ギターから始まる『Get Yer Ya-Ya’s Out! The Rolling Stones In Concert』バージョンで。
Janis Joplin – Piece of My Heart
https://www.youtube.com/watch?v=3SL0oRcD7t0
アーマ・フランクリン「心のかけら」を、不世出のロック・シンガー、ジャニス・ジョプリンがBig Brother and the Holding Company 『Cheap Thrills』でカバー。「Move Over」と並ぶジャニスの名演。
★次回送りにします★
MANOWAR – Death Tone
https://youtu.be/pmuABimfKJs
欧州で絶大な人気を誇る米国産ヘヴィ・メタル・バンド1982年デビュー作『Battle Hymns』オープニングのヘヴィなナンバー。
START
15:00 OPEN / 15:30 START
CHARGE
1,500円(1ドリンク別)
Facebook
Facebook イベントページ

SHARE

SCHEDULE LIST